ご予約フォームからご予約できます

 お電話の場合は 054-253-8513

2024年07月29日

ツボ講座は続きます



尺沢は喉の不快感や首の前側の凝り感に使います。孔最は前腕の痛みや花粉症の鼻症状などに使います。
どちらも肺の経絡の経穴です。よく使うツボです。

お問合せ、およびご予約は以下のサイトへアクセスしてください。
お電話でも受け付けております。
電話番号054-253-8513
https://www.ekiten.jp/shop_1213356/reserve/

接骨院の業務として、交通事故による怪我(むちうち、腰の負傷、手首の負傷など)は自賠責保険適用で行っています。当院は予約優先制であるため、ご予約いただければ待ち時間無く速やかに施術を受けられます。

https://seisindo.org

https://www.shinq-compass.jp/salon/detail/29344/  
  • LINEで送る


Posted by 誠心堂接骨院 at 12:07Comments(0)日記

2020年04月12日

修理も早いのかい!

妻の車の後輪にネジが刺さっていて、ゆっくり空気が抜けていました。スローパンクチャーってやつですね。
いつもお世話になっている近所のタイヤ専門店に持っていって修理してもらいました。二番町の望月タイヤサービスさんです。
ちょうど空いていたのもありますが、わずか7分で修理完了。
近所にこういうお店があると助かります。

さて、今日の誠心堂接骨院ですが、
月曜日からコロナウイルス感染拡大防止のため、患者様同士の接触を最小限にするべく、初めての方は事前にご予約をお願いいたします。

お問合せ、およびご予約は以下のサイトへアクセスしてください。
お電話でも受け付けております。
電話番号054-253-8513

接骨院の業務として、交通事故による怪我(むちうち、腰の負傷、手首の負傷など)は自賠責保険適用で行っています。当院は予約優先制であるため、ご予約いただければ待ち時間無く速やかに施術を受けられます。
感染症が広がっているご時世ですので、他人との接触を減らす意味で、事前のご予約をお勧めいたします。

https://seisindo.org
https://airrsv.net/seisindo/calendar
https://www.shinq-compass.jp/salon/detail/29344/
  
  • LINEで送る


Posted by 誠心堂接骨院 at 13:48Comments(0)日記

2020年01月20日

静岡県鍼灸師会に貢献している(臨時休診のお知らせ)

今回は臨時休診のお知らせです。
1月22日(水)は臨時休診します。
その振替で、1月23日(木)は診療いたします。
ご注意ください。


静岡県鍼灸師会の理事になって早9年目。もうじき丸10年になろうとしています。
さらには会期の途中から会計担当者になってしまい、さらに2年確定です。
なんとか後進にバトンを若い世代に渡せるように、シンプルで簡単かつ正確な会計事務ができるように工夫しています。
で、22日は(公社)静岡県鍼灸師会の本部に静岡県庁の担当官が監査にくるということで、会計担当者は出席しないわけにはいかないのです。
無事に終わることを祈っていて下さい。  
  • LINEで送る


Posted by 誠心堂接骨院 at 11:14Comments(0)日記

2019年12月26日

コンビニのカフェ


アイスカフェオレ用のカップをセットして確認したのに、ホット用のボタンを押してしまった写真です。溢れてしまうんじゃないかとヒヤヒヤものでした。
はい、休みの日にブログ書こうとするとこんなもんです。
明日27日金曜日は午前中のご予約に余裕があります。ご予約が無くても空きがあればすぐに施術できます。もちろん混んでいる場合は少しお時間いただきますので、お時間に余裕を持ってお越し下さい。

はりきゅう誠心堂接骨院では
妊活(不妊鍼灸)、逆子、丁寧に説明し優しく針をするよう心掛けしています。
そんな院長がいる鍼灸院です。
https://seisindo.org

予約はhttps://airrsv.net/seisindo/calendar  
  • LINEで送る


Posted by 誠心堂接骨院 at 20:35Comments(0)日記

2019年12月25日

おしり探偵のショー?


12月29日から冬季休院です。その行先を告知してしまうというセキュリティー意識の低い院長の榎田です。
さて、写真のおしり探偵、浜名湖パルパル でショーをやるようです。ぜひ見に行きたい。息子は仮面ライダーとか戦隊ものとか激しいと怖がるので、こういうほのぼのした劇なら喜びそうです。雨降っても室内でやるようなので安心です。
話は変わりまして、新年は4日からですが、その日は美顔針スタッフが不在の為、基本的に美顔針は無しです。どうしてもという時は特別に院長が施術しますので、いつもと違う美顔針を体験されたい方はお申し付けください。

はりきゅう誠心堂接骨院では
妊活(不妊鍼灸)、逆子、丁寧に説明し優しく針をするよう心掛けしています。
そんな院長がいる鍼灸院です。
https://seisindo.org

予約はhttps://airrsv.net/seisindo/calendar  
  • LINEで送る


Posted by 誠心堂接骨院 at 20:18Comments(0)日記

2019年12月21日

限定モノに弱い


痩せると言った誓いはいずこへ〜、はい院長の榎田です。
お昼の時間が遅くズレてしまうとチェーン店に行くことになります。そんなわけで今回はかつやに立ち寄りました。
限定モノのラーメンコロッケの定食をいただきました。
先入観では、ラーメンの麺が入ったコロッケなんだと勝手に思っていたのですが、実際はラーメンのタレで種を味付したコロッケ。
美味しいんだけど、もっとキワモノを期待していたのでちょっと残念。
期待と結果のズレは治療の方でも気をつけたいところですな。

はりきゅう誠心堂接骨院では
妊活(不妊鍼灸)、逆子、丁寧に説明し優しく針をするよう心掛けしています。
そんな院長がいる鍼灸院です。
https://seisindo.org

予約はhttps://airrsv.net/seisindo/calendar  
  • LINEで送る


Posted by 誠心堂接骨院 at 13:41Comments(0)日記

2019年10月24日

久しぶりの休養(木曜日は定休日なんですが)


先週から変則的な開院日程でご迷惑おかけしました。来週からいつもの通り営業いたします。
今日は久しぶりの完全オフということで、リニューアルした松の湯(旧・天神の湯)へ。
とはいっても静岡県鍼灸師会のホームページの更新作業のための移動オフィスですけどね。
こういうところに来た方が捗るんです。スタバとかでもいいんですが、座敷が落ち着くんですよ。

さて、はりきゅう誠心堂接骨院は逆子の灸や妊活の鍼灸を県民の皆様に提供しています。
こんな言い方だと静岡県鍼灸師会の公益活動みたいですが、言い方次第ですね。
そんな鍼灸院のご予約は
https://www.shinq-yoyaku.jp/salon/29344

ホームページは
https://seisindo.org  
  • LINEで送る


Posted by 誠心堂接骨院 at 11:45Comments(0)日記

2019年06月19日

臨時ですが

6月19日(水)、都合により18時で受付終了します。予めご了承ください。  
  • LINEで送る


Posted by 誠心堂接骨院 at 16:14Comments(0)日記

2019年05月09日

チャーハンといえば飛龍(フェイロン)

連休も終わり通常営業してます。
しかしながら、11日(土)は臨時休業しますので、予めご了承ください。
名古屋で鍼灸学会があり、しっかり勉強してきます。
明日は午前中の予約にまだ空きがありますので、連休疲れを取りたい方はご来院ください。
写真は飛龍(フェイロン)のチャーハン。
静岡にチャーハン専門店があることに感謝です。パラパラ系のチャーハンが好きな方にオススメ。あんかけチャーハンでもパラパラは大切。
静岡市民にはおなじみの市立商業高校の裏手側にあります。


はりきゅう誠心堂接骨院では
妊活(不妊鍼灸)、逆子、丁寧に説明し優しく針をするよう心掛けしています。
そんな院長がいる鍼灸院です。
https://seisindo.org  
  • LINEで送る


Posted by 誠心堂接骨院 at 13:39Comments(0)日記

2019年04月22日

もはやお茶


天然水に色々なフレーバーが入っているものがたくさんありますよね。なんと、緑茶フレーバーの天然水ですよ。いやぁ?原材料にお茶ってなってるから、これはお茶だよね。
でも普通の緑茶飲料と違って、ミントエキスが入ってて、ほんのり爽やか。ほんのり過ぎるのか私には実感できませんでしたが。
ここまで、ディスってる記事になってますが、これね、美味しいんですよ。
ペットボトルのお茶で今のところ一番かも。
ティーパックの水出しのお茶といい勝負の味わい。
おススメです。

さて、2019年のゴールデンウィークは飛び飛びで開院します。
4月29日、5月1日、5月3日の月曜水曜金曜やります。
予約サイトからのご予約も承っております。
https://seisindo.org  
  • LINEで送る


Posted by 誠心堂接骨院 at 14:22Comments(0)日記

2019年04月18日

セルマーのリガチャー


もういきなり治療とは関係ないタイトルで、とても鍼灸院のブログらしく?なってきました。
さて、娘のサックスのネタです。
一年使ってきたリガチャー(マウスピースにリードを固定する金具)が変形してしまい、買い替えた方がいいと言われたということで、昼休みに購入のお使いしてきました。
島村楽器へ行けばあるだろうと行ったものの、目当てのリガチャーがテナー用しか無く、いつかマウスピースもセルマーに変える予定だからとセルマーのリガチャーを購入して帰りました。自宅に戻り、リガチャーの箱を分かりやすい位置に置いて、鍼灸院に戻り、あとでメールでどうなのか娘からの感想を楽しみにしながら仕事をしました。
さて、その感想ですが。「買ってくるって言った物と違うじゃん。ネジ2個のヤツだって言ったのにー」となんだか、怒られ気味。子供に頼まれた物と違う商品を買ってきてダメ出しされる父親という典型的な寸劇をしている気分でした。
実はすみや楽器に行けばあったんですが、島村楽器でこのリガチャーのパッケージを見たら、欲しくなっちゃったんです。写真を見てもらえれば分かると思いますが、なんだかね、とてもオシャレなんですよ。
おフランス製って感じ。
で、今日部活があるので持って学校に行きましたが、また叱られそうなイヤな予感します。「使いにくい」とか「マウスピースの形にあってない」「リードを何回も落とした」とかね。
ああ、おそろしい。

そんな簡単な買い物もできない鍼灸師ですが、鍼治療は的確に施術します。はりきゅう誠心堂接骨院のホームページをご訪問ください。予約サイトからのご予約も承っております。
https://seisindo.org  
  • LINEで送る


Posted by 誠心堂接骨院 at 13:27Comments(0)日記

2019年02月12日

料理も楽しい


休みの日は料理を作ることもあります。
こてっちゃんを使って炒め物。
もともと味付けされてるから、余計なことしなければ失敗しませんね。
鍼灸と同じです。余計なことしなければ、鍼灸施術後治る方向に進んでくれます。

偉そうなことはたまにしか言わないと思っている院長の鍼灸院は不妊と逆子の方がよく訪問してくれます。
はりきゅう誠心堂接骨院
https://seisindo.org  
  • LINEで送る


Posted by 誠心堂接骨院 at 20:57Comments(0)日記

2019年02月08日

ウェアラブルデバイス?

スマートウォッチといえばアップルウォッチなんですが、最新型は品薄で、しかも結構高価。
どんなもんなのか入門用に安い物を買おうと思ってamazonを調べてみると、3000から7000円ぐらいの物がたくさん出てきます。低価格のものは聞いたことのない中華メーカーの物ばかり。その商品レビューを見てみると、なんだかサクラ?っぽい高評価レビューと、すぐ壊れたというレビューで真っ二つに。そんな状況で、買いたい衝動はあるものの、買うことを控えていたのところに、フェイスブックの広告でLenovo製のスマートウォッチを発見!
ページを見てみると、日本に正式輸入されていない商品で、今回はクラウドファンディングを利用して輸入するという売り方。
クラウドファンディングはしたことがなく不安でしたが、何事も経験ということで、登録&支援しました。
締め切りが2月末。商品は3月に入ってから順次配送みたいですので、私の手元には4月ごろかな。
届いたらまたブログでレビューしたいと思います。

商品レビュー頑張ったら人気ブロガーやユーチューバーで一儲け出来るんじゃないかと思っている浅はかな院長がいる妊活鍼灸が特徴の鍼灸接骨院、はりきゅう誠心堂接骨院は妊婦の逆子の灸もやってます。
https://seisindo.org




  
  • LINEで送る


Posted by 誠心堂接骨院 at 12:20Comments(0)日記

2015年03月07日

静岡といえば網焼き弁当!?

FullSizeRender.jpg日曜日というと、勉強会やら鍼灸師会の理事会という会議があります。
先日は理事会でした。
青年部長になってから、かれこれ6年目ぐらいになります。
私は鍼灸ほど良く効く治療法は他には無いと思っていますが、まだまだ世の中には浸透していません。
なんとか普及してもらえるようなイベントが出来ればいいなと計画中です。
写真は昼休みに食べたお弁当。
静岡市の名物と言ってもいい、網焼き弁当です。
キャンペーンで500円でした。
お得ですね。
タレが染み込んだご飯と豚肉が絶妙でした。
  
  • LINEで送る


Posted by 誠心堂接骨院 at 08:45Comments(0)日記

2015年03月01日

ちびまる子ちゃんランド

IMG_2305.JPG先週ですが、家族でちびまる子ちゃんランドに行ってきました。
清水のドリームプラザの2階にあります。
いつもは妻任せで中に最近入ったことは無かったのですが、久しぶりに入ると所々変わっている!!
スランプラリーは子供が楽しめてました。
うちの娘もちびまる子ちゃんと同じ小学3年生。弟の世話もしてくれて、良い子に育ってます。
  
  • LINEで送る


Posted by 誠心堂接骨院 at 10:11Comments(0)日記

2015年02月28日

はんばあぐや、お堀の周りです。

IMG_2340.JPG久しぶりにハンバーグです。草深の英和女学院のすぐ近くです。
やっぱり美味しい!
  
  • LINEで送る


Posted by 誠心堂接骨院 at 11:01Comments(0)日記

2015年02月26日

研屋町のソラユラさんのグリーンカレー

IMG_2330.JPG当院から近くの喫茶店ソラユラさんのグリーンカレーです。
ココナッツミルクの風味が美味しいです。具沢山で、サラダとドリンクがついて900円はお得だと思います。
  
  • LINEで送る


Posted by 誠心堂接骨院 at 08:59Comments(0)日記

2012年05月15日

静岡の街中、喫茶店なんだけどカレーの名店



昨日のランチは、静岡の街中にあるOakという喫茶店でとりました。ここは喫茶店ですがカレーが有名なお店です。



日替わりで2種類のカレーを選べて、サラダとドリンクがついて1100円。

私が食べたのはチキンのささみカレー。ライスはやや硬めのターメリックライス。ルーは辛めでスパイスの複雑なコクのあるインド風でした。

カレーの本格具合を考えると割安感があります。



食後のコーヒーも流石に喫茶店だけあって、飲み応えのあるものを出してくれました。テーブルにおいてあるだけで香りが鼻に届き、苦味が強いですが一緒についてくるミルクの量が多いので、好みのマイルドさににすることができます。



お店の雰囲気もオシャレで、照明も適度な暗さで落ち着きます。

また行きたいと思えるお店でした。

  
  • LINEで送る


Posted by 誠心堂接骨院 at 16:47Comments(0)日記

2011年11月14日

行きつけの喫茶店

Piano001


浅間通りにある喫茶店「カフェピアノ」さんが私の行きつけの喫茶店です。



なんとも居心地のいい喫茶店でついつい長居してしまいます。



マスターは気さくな感じで、愛称は「くまさん」と呼ばれるほどです。



写真はサツマイモの手作りケーキです。

  
  • LINEで送る


Posted by 誠心堂接骨院 at 18:53Comments(1)日記

2010年05月31日

茶っふる、お一人様10個まで

私の接骨院の近所に、「茶町KINZABURO」というお店があります。
もともとお茶屋さんだったのですが、今年の4月にリニューアルオープン。
お菓子とお茶を販売するおしゃれな店になりました。
ここの店主はTVチャンピオンでお茶通王になった前田ふさおさん。

ここのイチオシは、やっぱり「茶っふる」。
その茶っふるは全部で5種類ありますが、中でも私のお気に入りは、天竜です。
クリームの上品な甘さの後に、お茶の香りと苦味が前頭葉に突き抜けてきます。

ただし、この茶っふるは人気がスゴイらしく午後には売れ切れになっていることがあります。
確実に購入するには午前中に行くことをお勧めします。

DSCN4147.JPG  
  • LINEで送る


Posted by 誠心堂接骨院 at 18:39Comments(0)日記